大型犬の介護用の胴着といえば
ハニカムですよね!
最近また、じわりじわりと後ろ足の弱ってきたハルにも
「着たままねんねのハニカム胴着 4シーズン用」(Mサイズ)を購入しました。
今まで外で使っている RUFFWEARのハーネスは
メッチャ優秀で 主に後ろ足の弱ったハルには超便利なんだけれど、
一日中使うには、素材が固くて窮屈そう。
寝るときも含め 家の中で一日中つけていても
ハニカムだと ストレスなく過ごすことが出来そうだ
というのが購入の決め手d( ̄  ̄)

ハニカムにも色んなタイプがあるけれど
風通しのよい4シーズン用に決めたのは、
ハルには胸と右前脚つけ根に大きな脂肪腫(良性)があるので
擦過傷を防ぐため、年中服を着なければならないのだけれど
4シーズン用だと夏でも涼しく
他のシーズンは着せる服によって 温度調節が出来るから!
ハル氏、最近立ち上がりや方向転換が
出来にくくなってきました。
そんな時も、取っ手を持って
簡単に起こすことが出来るのよ(^-^)v

一旦起き上がれば スタスタと問題無く歩き出すハル。

そして、今現在ハルのお世話で一番大変なのは
やっぱりトイレ!
後ろ足に力が入らず ウンPスタイルがとれないのね。
チッコも足が上がらず腰を落として用を足すのだけれど
後脚の膝が地面に着いて、ジブンのチッコで濡れることも(◞‸◟)
そんな時は、腰を抱え上げると 上手にトイレが出来るのだ(^_−)−☆
前にも書いたけれど
もうどう工夫しようが、トイレシートは足が滑っていたので
トイレは一日4回 お外に出していたのだけれど
(しかも低層マンションなのでエレベーター無しの3階から/泣)
このハニカムをしていれば ハルがトイレをしたい時に、
ベランダでスッと補助できるじゃん(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
真夏の昼間や梅雨時に 大助かりじゃない?٩( 'ω' )و

そして背中のファスナーは2列あるので
起きている時と寝ている時と、
調節可能なのもイイねd( ̄  ̄)
寝る時にはゆとりがあるので空気も通り
ハルも気持ちよさそう♪
でも…
ココだけの話 正直ね、
とうとうハルも ハニカムのお世話になってしまったか・・・って
ちょっと思ったりもするんだけれど(;_;)
イカンイカン!!!
お互い便利で快適なのが一番よねo(^▽^)o
またハルの状態に合わせて工夫しながら
ハルとの日々を楽しんでいこ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
******************************
おまけ。
土曜日は 朝から2号がやって来た。
お昼は 相方が買ってきた、ちらし寿司。
背後から やっぱりハルが狙ってる( ̄∀ ̄)
スポンサーサイト
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2017/05/29(月) 13:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:10
3カ月ぶりのセントレア。
そして松山。

実家の花々。

今回は体力勝負のミッションは無かったので
父と二人、ゆったりと時間が流れました(*´꒳`*)
いろんな話をしたな〜
家族のこと、親戚のこと、巷の話題
そして遠い昔の ワタシが子どもの頃の話。
何度も同じ話を聞かされたけれど
ワタシと父は気が合うし
たまになので(←ここ大事)さほど苦にならず。笑笑
(ここだけの話、母の方が苦手なのだ^^;)
ちょっとだけ、親孝行ができたかな。
そしてハルは…

帰宅後 ワタシの布団で手足伸ばして爆睡!
(おいおい、ワタシはどこで寝ろと?笑笑)
病院ではフードも完食し、元気に過ごしてくれました。
ハル、お疲れ様!!!

やっぱりお家が一番よね〜!
ホントにありがと(^з^)-☆
おまけ。
今年も さくら・さつき姉妹家から来たクレマチスが
一斉に開花。

つぼみが 今までで一番が沢山ついてます(*´∀`*)
まだしばらく楽しめそう♪
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2017/05/24(水) 14:00:00|
- 松山
-
-
| コメント:6
ハルの寝顔。
まずは、こんな無防備で無邪気な寝顔。

と思えば、
こんな チョッと研ナオコ入ってる風?笑

でもお鼻にセロテープは貼ってませんよ〜( ̄▽ ̄)
どちらのハルも めっちゃ可愛い╰(*´︶`*)╯♡
水曜には2号をお預かり。

2号の事が大好きなハルと
ハルの事が大好きな2号。
来月末には3号のお預かりも始まりそう。
3号もハルの事が 大好きになりますように(*´ω`*)
そして昨夜のハルと次男K。

みんなハルにくっ付きたがるのよね~(*≧∀≦*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
さてワタシは 明日から松山です。
生け花の仕事で九州に行く母に代わり
実家で父(87歳)のお世話でーす( ̄^ ̄)ゞ
ハルは相方と留守番だけれど
日曜夜~月曜夕方まで
かかりつけの動物病院に一泊お泊りとなりますT_T
ハル、セントレアから迎えに行くから
一泊だけ頑張って〜〜〜(>人<;)
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2017/05/19(金) 15:30:00|
- ハル
-
-
GW中の写真を見返すと
あら可愛い(´∀`*)と2号の事を思えるのだけれど
お預かり中は、
イヤイヤ期まっただ中の2歳児に、
マジで何度も切れかかった( *`ω´)
りんりん改め「ばぁば」であった_| ̄|○
(←ラ行が発音しにくいようで、とうとう ばぁばと呼ばれ始めたよ/泣)




2号が駅向こうのジブンの家に戻ったその夜
1号、爆睡。
お疲れ、子守隊長さん!

おかげさまで3号は
とてもよく寝る子らしく、あまり手がかからないとか。
あちらのお母さんが平日のみ数週間
お手伝いに来てくださっているので安心だ。

夏ころには、週一で3号の子守が待っているハル。
体力つけて、子守隊長の任務頑張ろうね( ̄^ ̄)ゞ
あ、ワタシもね。汗

9日間共に暮らし
さらに2号の事がよく分かったばぁば。
大変だったけれど さらに愛しさが増したよ╰(*´︶`*)╯♡
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2017/05/15(月) 22:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:6
2017年のGWも最終日。
ようやく更新できそうです(^^;
まずハルは 変わらず元気に過ごしてます!
そして5月1日に、3号が誕生いたしました(^-^)v

3368g 51センチのやや大き目の女の子。
お嫁ちゃん、お疲れ様でした♪

オトコばかりの家系なので、相方の性を名乗る女の子は
実に80年ぶりという快挙なので
この日の為に取って置いた 泡でかんぱ~~~~~い♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

このGW 五月晴れ家は、
9連休中の相方・次男
カレンダー通りの長男(只今居候中)
GWもカレンダーも関係ない1号&2号(同じく居候中)
の飯炊きに追われ
朝から晩までてんてこ舞いε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ハルも元気に 子守りに勤しんでおります( ̄^ ̄)ゞ


2号がママの病院に行った隙に
毎年恒例の 秘密のツツジ園にも行ってきました。笑


ハル、来年も一緒に来るからね♪
そして子どもの日



お祝い膳は
まだ入院中のお嫁ちゃんのピンチヒッターってことで
恥ずかしながらワタシ作。

鯉のぼりが大雑把なのと
真鯛(三河一色産)の塩焼が ちょっと焦げたのは
ご愛嬌。
だって、1号がキッチンでウンチョスしたもんだから
右往左往だったのよ(ーー;)

でも頑張った甲斐あって
2号、アスパラ以外ほぼ完食╰(*´︶`*)╯
しかも鯛は一人で1尾ほとんど食べました。
(仕方なく大人は豚肉焼いた/苦笑)
ってな感じの今年のGW
お嫁ちゃんが退院する9日まで
ばぁば、頑張らねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2017/05/07(日) 12:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:12