先日ハル用に買った、ベビー布団用パッド。
この猛暑の中、大活躍・・・・・・
か?
さっそく時系列に見ていこう。
1 午前9時2分50秒 <大活躍中> (((o(*゚▽゚*)o)))

2 午前10時5分4秒 <おおむね活躍中> ( ̄▽ ̄)

3 午前10時43分17秒 <かろうじて活躍中> (; ̄ェ ̄)

4 午前11時6分48秒 <もはや用無し> ( i _ i )

5 午前11時41分30秒 <そして(誰も)いなくなった> _| ̄|○


アイアイサー(`_´)ゞ
毎日昼前から クーラー必須のわが家です(笑)
蛇足ですが、最近英国ミステリー(ドラマ)にハマりかけてます(笑)
ダウントン・アビー、 ブラウン神父、
シャーロック(カンバーバッチのね。でもジェレミー・ブレッドも好きだったなぁ)
THE GAME(第2のカンバーバッチの呼び声高い、トム・ヒューズ主演)
などなど

録画がどんどん溜まっていくのよね~f^_^;)
スポンサーサイト
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/29(水) 14:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:12
お暑うございます

今朝は朝ドラ「まれ」の セリフが聞き取れないほどのセミの大合唱に

暑さも三割増し。
さすが一年で最も暑い土用。マジであじぃ~!!!

そんな土用の週末、ハルと飼い主2人、
クーラーから離れられず・・・
車内のクーラーをガンガンに効かせ
取り敢えず出発したけれど、

やっぱり、
ハルのボイストレーニングに 1時間近く付き合わされ(/ _ ; )
ヤツの肺活量に衰えのないコトを 身を以て体感(涙目)
そしてようやくハルが落ち着いた頃には、

飼い主2人、精も根も尽き果て
そのまま帰宅_| ̄|○
ええええ。
車内でハルが吠えるのは、確かに毎度のコト。
でもいくらクーラーが効いた車内とはいえ、
この土用の暑さのせいか、我慢比べも限界でしたわ。。・゜・(ノД`)・゜・。
(この日、車の外気温度は39℃の表示!!!)
そして以前コストコで買ったドッグベッドも、
夏仕様に。

2号が生まれてから、ベビー用品のお店をのぞくようになり
「お、コレって1号にも使えるじゃん!」と買ってみました(笑)

西松屋で¥779だった、赤ちゃん布団用の夏用パッド。
表面が凸凹してて、熱を逃してサラッとしてます(*^^)v
犬用ってだけで、結構なお値段するものね。
ハルのサイズだったら、
お値打ちベビー用品で代用出来るものが 他にもありそう。
メイが食べられなくなった時も、人間用のベビーフードを食べさせたし(*^。^*)
ベビー用品のお店、こんな視点でのぞいてみるのも良いかも?^m^
人間の朝活は続きにて
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/27(月) 12:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:4
毎日この階段を3階まで、
1日に3回、多い日には4~5回ほど、
エッチラオッチラ上がります。

最近多少 足がもつれるコトもあるけれど、
立ち止まることなく 3階目指して
エッチラオッチラ。

階段を上り下りすると、余程 お腹も空くとみえ?(笑)
毎日食欲あり過ぎのハルf^_^;

そんなハルは、
今日でちょうど 12歳と6か月*\(^o^)/*

相変わらずのイケメンだぁ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
この調子で 目指せ
ワイマラナー界のレジェンド
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/23(木) 12:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
狙った訳ではないのだが、
たまたま今日は 漁港のハル(笑)
先日久しぶりに 例の吉良のひなびた漁港に行ってきた。
ここはクルマも人も通るので、あまりフリーには出来ないが、
チョッとした散策には もってこい。
相変わらず、海は苦手のハル氏。

水好きなワンコなら、迷わず飛び込むところだろうが、
気持ちよさそうだよぉ。
と誘っても、

だよねぇ(⌒-⌒; )
緊張しすぎたのか?
(不慣れな場所ほど、なぜか突然催すハルなのです)f^_^;)

出すモン出して、緊張もほぐれたようで・・・(#^.^#)

その後は落ち着いて、漁港を探検(^ω^)

この後、だ~れも居なくなったので、少しフリーに。
街中では嗅がない匂いを嗅ぎ
干からびた貝殻にカラダをこすり付け(゚o゚;;
ハルなりに 漁港を満喫したようでした(笑)
さて、朝から夏空の広がる五月晴れ地方。
今日あたり、梅雨明けか?
(11時に梅雨明け発表出ましたね〜)
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/20(月) 11:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
少し前の土曜日に出勤だった相方は、昨日が代休。
梅雨明けは まだだけれど、
台風前の夏の空。
青々とした田んぼを吹き渡る風も 清々しい。

午前中は隣町の産直に行き
茄子にキュウリ、トマトにピーマン、etc.・・・と、
夏野菜をどっさり買いこんだ。
残念ながらパクチーは無かったけれど(笑)
12枚60円なりのエゴマの葉っぱをゲット。
よっしゃ、今日は久しぶりに焼肉じゃあ♪(v^_^)v
そして午後からは、
安城市の 真宗大谷派 雲竜山「本證寺」(ほんしょうじ)に。
このお寺、数年前にイチジク農家の帰り道に見つけてから、
一度寄ってみたいと、気になっていたお寺。
だって、こんなお城みたいな外観なのよ!
「城郭伽藍」「城郭寺院」と呼ばれ、
三河一向一揆の時には、家康さんと敵対したそうですよ。

平成27年3月に、国の指定遺跡に指定されてから
JRの駅なんかで ポスターを見かけることも多くなりました。
このお寺、境内は二重のお堀に囲まれていたらしく
今も残っている内堀では、ちょうど蓮の花が そろそろ見ごろ。



広い境内と、瓦屋根の美しい 立派な本堂。
ゆったりとした時間が流れます。

境内には入れないので、クルマで待機だったハル。
せめて蓮の花と一緒に一枚、と思ったけれど、
あまりの暑さに
写真なんか ど~~~でも いーーーすっ!!! と逃走( ̄◇ ̄;)
そして本日。
11号が心配ですね。
松山のジジ&ババ、
進路の西側のせいか、まだ嵐の前の静けさとのこと。
五月晴れ地方は、朝から土砂降りかと思えば
あれ?お日様照ってるしぃ・・・な一日だったので、
雨が上がった一瞬に、
ソレ今だぁ~~~!!!とチッコ&ウンチョスに連れ出す他は
ハルは家でまったり。

夕方になり、どんどん風が強くなってきたぞぉ( ;´Д`)
そちらのあなた様も、こちらのあなた様も、
どうぞお気を付けて!
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/16(木) 18:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
昨日は、はる2号をお預かり。
パパ・ママと離れ、ぐずり始める はる2号

それを遠巻きに眺める、困り顔のハル1号。

長男宅ではこのチェアーを
自分で弾みをつけてユッサユッサと元気よく揺らし、
たいそうゴキゲンだった はる2号。
でも、場所が変わるとダメなのか・・・orz
ならば こっちはどう?

お、泣き止んだ。
新米ばぁばも、ハル1号もホッ。
たまには別のチェアーに寝てみたかったんだね♪
ゴキゲンでおもちゃで遊ぶ はる2号と、
傍らで爆睡のハル1号。

ハル1号とはる2号、
互いの存在を認め合えたか?(*^。^*)
「ハル~!」と呼んだら奇跡的に、二人でカメラ目線ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

人間の赤ちゃんの成長の早さと、
犬って生き物の順応性の高さに、今さらながら敬嘆!!
赤ん坊と侮ることなかれ!
犬と侮ることなかれ!
って感じ?(笑)
自分の子育ての頃には必死すぎて
かえって気が付かないコトも多かったね。
2時間ほどのお預かりだったけれど(だからこそだけど)
新米ばぁばは楽しかったよ。
また来てね。
おまけ。
11日には「お食い初め」

生まれてまだ100日しか経っていないのに
この存在感は何なんだろう

元気にすくすく育つんだよ~!
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/14(火) 11:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
昨日の朝、裏の市民センターからミーンミーンとセミの初鳴き。
そして今日は、この夏初めて入道雲を見ました。
クーラーどころか、扇風機さえも必要無いほど涼しかった五月晴れ地方も、
さすがに昨日はあまりの暑さに、今年初めてクーラーを。
あっついわぁ( ;´Д`)
でもおかげで、あのチッコまみれの敷物は洗えたし、
約一か月半ぶりに(汗)ハルのシャンプーも済ませ、
大量のハル用バスタオル、一張羅の夏の洋服も洗濯。
気持ちよくスッキリと乾いたじゃんね(*^◯^*)
そして暑くなる程ウマイのが・・・・・・


今年も暑さと、上手く付き合っていきまっしょい!!
そして前回の記事で、ハルの「老い」に、もう待ったなしか?!
と思われたものの(^^;;
こんな姿や、

そしてまた、こんな姿を見るにつけ(^◇^;)

怒るより先に、
あ、なんだ。
ぜんぜん大丈夫じゃん!
と、心強くさえ感じる母であります♪(v^_^)v
おまけ
土曜日は、相方・次男kと近所の蕎麦屋「口福」へ。 ⇒
「口福」
ワタシのランチには、この他天丼・小鉢・蕎麦のデザート付き。
愛知で一番との呼び声も高いこのお店。
気風のいい大将と、細やかなサービス。
通い始めてもう何年だろう?
開店当初からだし、
蕎麦好き次男が、高校生の反抗期まっただ中だったから
もう7~8年になるのかなぁ。
いつも大満足の、大好きな蕎麦屋です!
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/12(日) 19:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:2
ようやく天気予報にお日様マークが出たと思い

朝から張り切って洗濯したのに、
五月晴れ地方、やっぱり相変わらずなお天気ですよ。とほほ_| ̄|○
こんな雨続きの数日前の朝、
ハルのトイレでウンチョス掃除をしていた時のこと、
なんか背後で不穏な音がする。
振り返ると、
リビングの置き畳の上に敷いてある敷物の上で、
ハルが腰を落としてチーーーッ・・・
ギョッエーーー!((((;゚Д゚)))))))「母ちゃんソコどけ、俺マジもれそう!!!」と言ってくれたら、母はトイレからソッコーどいたじゃん!
室内での粗相はパピー以来、12年ぶりくらいじゃなかろうか?
しかも悪びれる様子も無かったのよねェ。
ハルぅ、だ、大丈夫???( ̄◇ ̄;)

だよねぇ。(⌒-⌒; )
そしてこのチッコまみれの敷物、まだ洗えてません(;_;)
おまけ。
ハルは雨の止み間に ナナちゃんとおデートを楽しんだり、

市民センターでメダカを眺めたり・・・

梅雨なりに、楽しく過ごすハルであります
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/10(金) 11:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
わが家は月一でコストコ。
毎回、ほぼ買うものは決まってきた。

コストコといえば・・・的な
トイレットペーパーとキッチンペーパーは
2か月に一度くらいの頻度で購入。
ミチョ(ザクロ酢)は最近のお気に入り。
この他、必ず買うのはさくら鶏、海老、鮭、卵・・・あたりかなぁ。
特に海老はプリップリでお勧めです。背ワタも取ってくれてるしね♪(v^_^)v
毎回あるとは限らないけれど、
見つけたらゼッタイに買う物の一つが、キヌアサラダ。
流行りのキヌアが手軽に食べられて、
しかもパクチー(コリアンダー)がどっさり(爆)
パクチスト一家のわが家は、みんな大好き!
でも、パクチー嫌いの人には不評かもf^_^;)

(画像お借りしました)
コストコのケーキは、最近あまり買わなくなったけれど、
見つけたらついつい買ってしまうのが
この「リコッタアップルケーキ」¥1498
ワタシ的には、コストコ史上最強の旨さだと思うんだけどな (((o(*゚▽゚*)o)))

12分割すると、125円弱。
半分は消費期限までに食べて、残りはラップして保存容器で冷凍庫へ。
これでいつでも食べられる。むふふψ(`∇´)ψ
チーズ好きのハルも、こりゃ辛抱たまらん!!
なんと、こんなに大きいのよ!


ところどころに、リコッタチーズと甘酸っぱリンゴが。
コストコのケーキにしては、甘さ控えめで、ついつい食べ過ぎる(^^ゞ
翌日ワタシが一人でオヤツにこのケーキを食べていたら
ハルの目からビームが

ついでにヨダレも(^◇^;)
あまりの熱視線に母は根負け~_~;
じゃ、どうぞ。

そして中部倉庫店で初お目見えの、プレッツェルバンズ16個¥899

掲示板ではかなりの高評価だったけれど、どうなんだろ。
ほんのり甘くてほんのり塩味。
もっちり、むっちり、噛むほどにネッチョリ??
相方は気に入っていたけれど、
ワタシはトルタサンドイッチロールが一番好きだなぁ。
とまぁ、他にもオススメは色々あるけれど、
わが家にとってコストコ通いは、
やっぱり楽しい月一の大イベントなのだヾ(@⌒ー⌒@)ノ
来月こそ、「北海道産海水ウニ」と「ゴールデンマルガリータ」がありますように
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/08(水) 19:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:6
初めて次男Kのクルマに乗ったハル。

や、やっぱり吠えるか・・・(−_−;)
ってことはこの先も、
ハルはどんな車種でも吠えるってことだわね_| ̄|○
しばらく走ると、10分に一度くらいは吠えの止み間?!
ハルもさすがにお歳か?(爆笑)

そして昨日は月一コストコ。
途中で相方とバトンタッチ。
ワタシと一緒に、相方が買い物を済ませるのを待つハル。
相方のコトが大好きなハルは、

わたし待つわぁ いつまでも待つわぁ

の、あみん状態 (≧∇≦)



クルマ嫌いのハルなのに
クルマで待機は得意です♪(v^_^)v
不思議じゃあ(@_@)
コストコ戦利品はまた次回。
ってか、毎回ほぼ同じモノになってますけど(*^^*)
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/06(月) 11:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:10
今日は豪雨という予報だったので
てっきり散歩はムリかと思っていたら、
10時半頃雨が止んだ。
それ今だっ!
ハル、行くよ~!!!

と、少々迷惑顔のハルを連れ出した。

いつもの公園に行くと
おや、あそこにいるのは・・・

お散歩仲間のココアくん。

ハルの下半身は、何故だかいつも
大型犬から小型犬まで、どんな犬種の男子にも大人気

近所の人はコレを
「ハルくんの授乳」と呼びます\(//∇//)\

ココアパパさんに、背中をわっしわっしと撫でられて、
大満足のハルo(^▽^)o
公園の隣では、遺跡の発掘調査中。

晴れた日には遠目に、作業の様子が見られるけれど
今日はブルーシート。

発掘が終わり次第、
ここには13階建のマンションが建つのだとか・・・
この町もどんどん変わっていくなぁ。。。
30分ほど歩いて家に着いたら、雨が本降り。
お散歩行けて良かったぁ。
梅雨に入っても、なんとか毎日数回
外に出られるハルであります(^_^)/
相方の松山土産は続きにて
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2015/07/01(水) 12:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:6