夏のお出かけは、水分補給が大事よね。

ワタシも 夜のお散歩のついでに、
近所のファミマで 最近マイブームのカフェフラッペを。

毎回おまけで付いてくる 柿ピー(^^)d

コーヒーに無料の豆菓子が付いてくるのは 愛知の喫茶店文化なので、
全国のファミマでも やっぱり愛知だけなのかな?
それとも 近所のこのお店ならではのサービスとか??
いずれにしても、チョッと嬉しい(^з^)-☆
おまけ
先週 24日(木)は、オンナ3人で
真夏の氷上祭典 THE ICE愛知公演に。 ⇒
LOTTE THE ICE 

LOTTE提供だけあって、お土産はコアラのマーチ(笑
今回は 選手出入り口側の西側アリーナ席。
毎日ツイッターやブログをチェックしてる 大好きな選手たちが 目の前に

もうテンション



4月のSTARS ON ICEには出演しなかった
メリル・デイヴィス&チャーリー・ホワイト(ソチ金メダリスト)の演技も観られたし
シブタニ兄妹にもまた会えた。
特にワタシのお気に入りの パトリック・チャン選手の演技ったら・・・
思わず泣きそうになっちゃった。
パトリックとジェフリー・バトルのコラボは鳥肌もの。
そして 競技中の近寄りがたいオーラとは別に
くしゃくしゃと満面の笑みで とってもお茶目でチャーミングなパトリックに
今回もやっぱキュンキュン

前日まで迷いに迷った国旗、やっぱ持ってくべきだったわ。激しく後悔orz
来年は、もっとイイ席ゲットするぞぉ~~~

そしてフィナーレで、憧れの選手たちと握手するぞぉ~~~

2015年 氷上の最前列で 大きな日本・カナダ・ロシア・アメリカ国旗を振ってる 3人組がいたら、
それは間違いなくワタシたちでしょう(*^^)v
スポンサーサイト
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/28(月) 16:30:00|
- 好きなもの・こと
-
-
| コメント:2
五月晴れ地方も 月曜日に梅雨明け。
梅雨ってこんなに長かったー?と毎年思う五月晴れです(笑
そんな梅雨明け間近の19日(土曜日)
正午近く 五月晴れ地方は 1時間に40ミリを超える 猛烈な雷雨に見舞われました。
外出先のニュースでは、新幹線も運転見合わせ中と。
用事が終わり ずぶ濡れになりながらクルマに乗り込むと
いつも通る道が みるみる川のようになっていく様子に まじで慌てましたよ


こんな道が・・・と思う場所でも、想定外の雨の場合 冠水には注意ですね

ものすごいカミナリの中帰宅すると、ハルは洗面所でこんな様子(笑

そんなハルの左前足ですが
普段は朝晩の散歩の時のみだった マンションの階段の上り下りを(エレベーター無し)
飼い主の事情で、ここ最近 一日4~5往復ほどさせていたせいか・・・と、痛めた原因に思い当り(>_<)
関節を休ませるために、散歩は朝ショートコースのみとしました。
そのおかげかどうか、昨日あたりから完全復活

力強くトイレを踏ん張る姿に、ホッと胸をなでおろした母でした(爆
でも筋力は 若いころより確実に落ちてきてるから、
これからも注意しないとね!

今年の誕生日に頂いたおもちゃで遊ぶハル。
あ そういえば、今日で丁度11歳と6か月だわ。
おまけ

Mちゃんからの うまうま差し入れ

アイスのような プリンのような食感が新しい(^^)d
ごっつあんです(^з^)-☆
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/23(水) 23:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:4
うだるような暑さとは
まさにこの暑さの事ではないかと思う。
朝からハーハーと荒い息遣いで
心臓もバクバクしながら カラダが大きく上下するハルを見ていたら
少し不安になったので
朝からクーラー入れました。
落ち着いたね。


ハルは 朝から左前足の様子が少し変。
やや踏ん張りがきかないみたい。
昨夜まで 何ともなかったんだけどな・・・
夜の間、ソファーを何度も上がったり下りたりするうちに
足を滑らせ痛めたのかも・・・
涼しくなればと置いた 2畳の畳だったのに・・・
ワタシが うかつだったな。
ハルが上り下りするソファーの前に、滑らないようにタイルカーペットを置きました。

曲げたり伸ばしたりしても 痛がらないので
もう少し様子を見ます。
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/18(金) 11:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:2
ジジババの様子を見に、数日松山に帰っておりました。
実家からもらって帰った 温室蜜柑。
さすが愛媛(*^^)v

小ぶりながら、とってもあま~~~くて美味しいの。
相方と留守番していた ハルにもおすそ分け。

神妙な顔つき(*^。^*)
そして足元には・・・

毎度のヨダレ(爆
ジジババの話し相手は、まさに修行(;´д`)
でもワタシ 今回ついに悟りました

4人の話しを聞きながら 八方美人に徹するべし!(爆
「よく頑張ってるねぇ」「よく我慢してるねぇ」
合いの手はコレで良し(^^)d
次回は9月下旬を予定。
その間に、この悟りをまたスッカリ忘れてそう(((^_^;)
今回コメ欄閉じてます。
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/15(火) 16:00:00|
- 松山
-
-
台風8号の接近に伴い

大雨洪水警報発令中の五月晴れ地方です。
次第に風も強くなってきました。
ベランダの飛びそうな物は 朝のうちに室内へ。
これ以上 被害が出ませぬように!
ここ数年、カミナリに

めっちゃビビりまくるハルなのです。
カミナリが鳴り始めると急に立ち上がり、
ソワソワうろうろソワソワうろうろ。
一番安心するのは、窓のないキッチンみたい(笑
この表情・・・ぶぶぶ(=^・・^=)

カミナリが遠ざかった後も
まだキンチョーの面持ち(爆

こんな弱虫なハルも、
たまらなく愛しい母なのでした

おまけ。
コストコで買って来た、ポークスペアリブセントルイスカット。
今回は、日持ちのする真空パックの物を購入。(すでにカットしてある物は、この日発見できず

)
1.71キロで1693円なり。

骨に沿ってカットし、半分をジップロックに入れ冷凍。
残り半分は・・・
黒酢・ハチミツ・醤油で二晩マリネ。
その後オーブンで。 レシピはこちら ⇒
シュフズテーブル ~主婦の食卓~
普通のスペアリブより脂身が少ない分 あっさりで
お年頃オバのワタシは、断然コチラの方が好き~

USAポーク、ウマイじゃん! となること請け合いです
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/10(木) 14:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:4
暑さに弱い
ワイマラナーなので、夏の散歩には気を遣います。
ましてや11歳をとうに越えたハルにとっては、
夏の暑さは大敵(^_^;)
普段は毎朝5時前に 相方が散歩に連れ出すのだけれど
さすがの相方も、休日くらいは寝坊がしたいと(爆
朝ゆっくりと寝て、お天道様がすっかり高い位置に昇っても
ハルでも歩ける場所を探していたら
相方が、こんな公園を見つけてきました(*^^)v
クルマで約15分の隣の市にある、とある公園。
ポイントその1

公園全体がほぼ木陰。

ポイントその2

水辺もあり。

ポイントその3

でっかいガリバーもいる


ほんとのポイントその3

できれば閑散としていること(←かなり重要

この日は 水辺にお子ちゃん達の集団と、お爺ちゃま方の小さな集団がいくつか。
そして犬はダックス1頭のみ。
ゆっくりと 緑豊かな公園を満喫ちう。



そして最後に この一枚。
11歳とは思えぬこの表情に、
かっばえ~~~
と、シャッターを切りまくった、親バカ~ンな母でありました(^^ゞ

この公園、もちろんフリーにはできないけれど
それでもハルは楽しんでくれたようで、
帰りのクルマでは爆睡でした(*^^)v
また来ようね

おまけ。
ほぼ月一コストコ通いの五月晴れ家です(笑
今回 夏場限定「北海道(松前沖)の海水ウニ」を購入。

ウニの味を確かめたくて、シンプルにウニ丼。
次男K 一口食べて
「やっべ!何 このウニ~!!!」と(*^。^*)
昔家族で行った、小樽のお寿司屋さんのウニを思い出したYO!
ミョウバン不使用のこのウニ、小ぶりながら100g1280円で、激ウマ

たまの贅沢にぴったりんこ。
リピ決定です
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/07(月) 10:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:8
犬好きの人なら おそらく皆さんご存じであろう
「人生はワンチャンス!」風に(笑)


おかげさまで
すくすくと 大きく 優しい子に(←けっこう相手にもよるケド/汗) 育ちました!
時折 家庭菜園の野菜をおすそ分けしてくださる 近所のおばあちゃんの家に
相方実家から届いた
「土佐 ぶんたんドリンク」を差し入れ。


「誰かと思ったら おやおやハルくんかね。よく来たねぇ。」と、おばあちゃん。
生後1年くらいまで、会う人会う人にタックルをかますので(しかもあの風貌で)(;´д`)
ご近所の方々は 怖がって誰も近寄らなかったハルですが(^_^;)))
今では ここら界隈の熟女のアイドルです(笑
ちなみにこの ぶんたんドリンク、ほのかに甘く ほのかにほろ苦く 後味スッキリ!!
暑い夏にピッタリのドリンクですよん(*^^)v
今日は午後から 梅雨空の戻ってきた五月晴れ地方。
ベランダのアジサイ「てまりてまり」の紫色が、
より一層濃く感じられました。
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/03(木) 19:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:4
あのねハル・・・

人生(犬生)たまに 理不尽なコトもあるんだよ

ところで先日、安城市のアピタの立駐にクルマを停めたら
隣のクルマの若い女性が 後部座席のハルを見て
「この犬 ワイマラナーですよね」と。
「よく御存じですね~!」と答えると
「うちもワイマを飼ってるんです」と!!!
聞けば2歳半の女の子とか。
いつか どこかでお会いできたらいいな

一応世界史とりました(汗)・・・ は続きにて
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2014/07/01(火) 10:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:0