1週間のご無沙汰でした。
ハルです


モウレツに冷え込んだ週末に、また腰をやっちゃいまして

久しぶりの更新です

あ、でもご心配なく。
昨日ハルに1時間弱歩かされたおかげで(?)
今日はもう、前屈人生を脱出し
背筋を伸ばし、前を向いて歩けております

しかしネタがない・・・
あ、そういえば・・・と思い出し
10日程前の写真を引っ張り出しました。
おや?
何か落ちてますね。

母の居ぬ間に ハルが頂いていたのは・・・
セレブだろぉ~

(←ここは一つスギちゃん風で/汗)
臭気選別は出来ないハルだけど

ティッシュの銘柄選別ならできるかも

「う~ん、この舌触りはエリ〇ール、この滑らかさはクリ〇ックス、
この口溶け感は、もしや羽衣?
おっとコチラは5個¥198のスコ〇ティだぜ」
キミならできる! by母

10歳になろうが、やることは若い頃となんら変わらない、
相変わらずなハルであります

ま、そんなところも
ワイマラナーってことで

普通の食べ物も、やっぱり大好き


ご飯待ってます。
ムダに真剣???
いやいや、カレにとってご飯は最重要課題。
真剣なお顔にもなりましょう。
凛々しいわぁ

最後に可愛い寝顔2連発



そろそろまた、腰が悲鳴を上げ始めました

ではまた、これにて失礼~
スポンサーサイト
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/30(水) 15:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:16
今日1月23日は、ハルの誕生日。
10歳になりました~~~




4歳で肥満細胞腫を患い 癌体質といわれたハルでしたが、
無事大台に乗りました

母はホントに嬉しいよ

しかし正直なところ、
今までハルと一緒に過ごした時間と これからの時間を考えた時、
やはり寂しさも感じます。
でもだからこそ、ハルとの時間がたまらなく愛おしい

この1年も ハルの健康に気を配りつつ、
楽しいこと満載の1年にしていこう~~~

ってことで早速楽しいこと

この前の日曜日、近くに住むワン友(といっても、もうワン友を超えた親友たち)をお招きし、
ハルのBirthday Partyを開きました

メンバーは、ハルの親戚犬ケリー家の大人2人・子ども2人。


ケリー家のR子ちゃんとハル。
そして背中を掻いてくださっているのは、毎度お馴染み、空豆母さん。
息子(コッカプー/空豆)溺愛ブログはこちら⇒
Always 空豆そして空豆母さんは 今年もまた、
愛情たっぷり栄養満点の、Birthday Cakeを作ってきてくださいました

2011年

2012年



ブラボー
玄米と緑黄色野菜で作ったケーキは、とってもキレイで美味しそう

さすが空豆母さん、ワタシも食べたい!
母さん、これで一緒に商売始めないかい?(爆
ハルは・・・

思わずアブク出ましたぁ(爆

ものの数秒で完食!!!
毎年手の込んだケーキをホントにホントにありがと~~~

今年も空豆母さん手作りケーキを食べ、これでこの1年も無病息災。
ありがたや~~~

そしてケリーママことみいちゃんが、袋から出した途端にダッシュで奪われ
放さなかったのがコレ


すでに片耳が・・・


ハルの顔、チョー怖いけど、ものすごく気に入っておりました。
みいちゃん、サンキュ~


そして人間たちは、午後1時過ぎからパーチー開始


みいちゃんはキッシュを
空豆母さんはグラタンを、それぞれ作ってきてくれました

どちらもウマウマ


わが家はバーニャカウダ・煮込みハンバーグ・タコのマリネ・チーズ。
食べて飲んで喋り倒し・・・
途中でパスタを作り、お肉を焼き・・・
またダラダラ飲んで、ダラダラ食べて・・・
その結果、椅子に座ったまま寝てる誰かさんや(笑
とうとうコタツに倒れ込む誰かさんが(爆

わいわいキャッキャと話も弾み、何時頃だっけ???
ハッキリ覚えておりませんが^^;
多分5~6時間が、アッと言う間に過ぎたと思われます

最後に ハル10歳の記念に、みんな写真を撮らせてくださいな

(酔っ払っていたためカメラの設定を間違え、どうやらフラッシュが(>_<)
ハル、ごめんよ~~~!)
R子ちゃんと。

Rくんと。

美人のみいちゃんと。

復活したパパちゃんと。

美人の空豆母さんと。

五月晴れ家4人と。

本当に楽しい、ハル10歳を祝う宴となりました。
みんな どうもありがとう

ハル、大好きなハル

これからも元気で長生きしてね

そして今日、ハルに思いがけないプレゼントが

↓
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/23(水) 17:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:26
毎日幾度となく

激しくもみもみチュパチュパされ・・・

そしてオヤツ時には 毎回ランチョンマットとしての役目も果たしている。

その結果・・・

ハルの唾液をたっぷり吸いこみ、
そしてまた、ハルの食べたオヤツの欠片がこびり付いたソレからは、
その昔、小学校の雑巾置き場で嗅いだ あの強烈な匂いがプ~~~ンと。
それだけならまだ許せるのだが、
コレを夜 ワタシの寝ている布団の中に持ち込むのは
ヤメテくれないかなぁ

余談ですが・・・
ハルと一緒に寝ていると、
ハルがワタシのパジャマ(上)の裾に乗っかって寝ており、
寝返りを打とうとしても 重くて動けず、
仕方ないのでパジャマはそのまま、中のカラダだけを動かす(←意味わかる?)
ということが、よくあります^^;
でもいいの、可愛いから~

テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/18(金) 16:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:16
新年早々隣町のJA産直で、突然エンジンのかからなくなった我が愛車。
(しかもこの日は、午後からMちゃんがご飯を食べに来る日だった/泣)
寒空の中、すぐに駆け付けてくださっTOYOTAのディーラーさん、ありがと~

偶然居合わせたレイコちゃん、その節はお世話になりました

その後スターターを交換したものの、なんか今一つ調子が悪い(>_<)
なんたって、付き合ってもう11年目のカレ^^;
ここは何とかあと1年、どうにか
あと1年!元気に走って欲しいところ

ようやくスターターがクルマに馴染んでくれたのか(?)
先日より、今まで通り快調に走ることができるようになりまして、
昨日ハルを乗せ、今年初めての河川敷に行ってきました

曇り空だったものの、風もなく この時期にしては暖かい河川敷。
新幹線もド迫力!(笑

さっそくハルを放牧。

久しぶりの河川敷にハルも笑顔。

あっちの草むら・こっちの竹やぶと、自由に探検。

草むらを、

かき分けかき分け、

ただひたすらに、

神妙な面持ちで駆けて来るハル(爆

ここへ来ると、家の中では見られない(まさか毎日コタツの中で昼寝しているとは思えないくらい/爆)
野生味溢れるハルの顔が見られます。
ワタシはそんなハルの表情が大
大大好き

今回も、ワタシ的にツボの写真がたくさん撮れました。
若い頃のような全力疾走はできないけれど、
普段のハルとは一味違う、凛々しい表情です







たくさん遊んだので・・・

服もトゲトゲだらけ(笑
1時間ほど歩いたので、ここらで小休止。
オヤツを催促するハルの切ない目(or 早くおくれ!)(爆

水分補給中のおっちゃん犬。
顔だけは未だにパピーっぽい?


ワタシが遅れると、
「母さん 何やってんだよ。早くおいでよ!」とばかりに後ろを振り返り、待っていてくれます。
この目の表情が、なんともいえず可愛くて可愛くて~


さて、たくさん遊んだし、そろそろ帰ろうか・・・の二人。

葉を落とし、凛とした冬の木立。

この笑顔も最高でしょ?


ここに来ると、ハルが本当に楽しそうなんです。
そしてワタシ達とハルとの間の、絆というか信頼関係というか・・・
そんなものを、強く感じることが出来るのも魅力です。
なのでこの日も結局2時間、
しっかり歩かせて頂いた飼い主2人(笑
おかげで冬だというのに汗をかき、
とてもいい運動になりました

帰宅後のビールのウマかったこと!(爆
余談ですが・・・

新年早々クルマが壊れて幸先の悪いスタートか

と思いきや、
ナゴヤドーム初日のプレミアムシートが当たったわ

しかも名古屋2日目と、東京ドーム最終日(オーラス)チケットも、
ありんこちゃんが譲ってくれることになりました

ありんこちゃん、コマウォ~~~

あぁ、彼らに会うまであと4カ月!!!
頑張って生きていくどぉーーー


テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/14(月) 14:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:18
相方10日、長男9日、次男10日の冬休みも6日の日曜で終わり、
昨日からやっと通常業務の五月晴れ家です。
これで三度の飯炊きからも解放。やれやれ・・・
それにしても、この冬は寒い。寒過ぎる!
普段温暖な五月晴れ地方も、三日には雪がチラチラ

しかしドイツ犬のワイマラナーは、寒さなんてヘッチャラです・・・多分(汗
午後のお散歩に行こうと、ハルを探している相方。
まさかワイマラナーがコタツの中に?

・・・いたし。

無駄な抵抗はヤメテ出てきなさ~い


「父さん、何が何でも散歩に行こうとするのは、ヤメテもらえませんかねぇ。」のハル(爆

7日から 相方&ハルで、早朝4時45分からの散歩が再開されました。
すると帰宅後ハルは、まだ寝ているワタシの布団に潜り込み、
ウエッウエッ・・・と不穏な声を。
うっそ~~~お!!!
慌てて飛び起き、ダダダダダァーーーーッとベランダのトイレにひっぱり出し
ワタシの布団は間一髪で、難を逃れたのであった

凍えたのか???
その後、朝ご飯はガッツリ完食!
いつものように、家族の朝食まで虎視眈眈と・・・(怒
吐いた原因はよく分らないけれど、
10日振りの早朝散歩は、ハルにとってはまさに寒修行

であったに違いない。
「おっちゃん犬に、早朝の寒修行はヤメテあげて!」と相方に頼んだ心優しき母でした。
がしかしそのかわり、
「じゃ明日から、陽が昇って暖かくなってから 母さんが行ってね」と相方。
・・・朝晩ワタシかい

しかしね、相方 今朝も5時

に起きて、一人で散歩に出かけました。
(ハルは後を追うこともせず、ワタシの布団に潜り込んださ/爆)
100キロウォーキングといい、この季節の早朝散歩といい、
どんだけ歩くの好きなんじゃい!!!
ワタシには、まったく理解できません

カノジョは泡好きでした・・・は続きから↓
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/08(火) 08:00:00|
- ハル
-
-
| コメント:10

明けましておめでとうございます

さっそくですが、1月2日の散歩の折に撮ったハル。

うちの坊ちゃん(おっちゃんorじいちゃん?)たら、やっぱカッコエ~

もうすぐ10歳という年齢を感じさせない、この若々しい面構え。
この1年も、その調子で頑張れおっちゃん!

ハルがおっちゃんなら 飼い主も然り。
ハルとワタシ、お互い健康に気を配りながら いたわり合いながら^^;
この1年も一緒にべったりと(相方とは程良く距離を置き/爆)
仲よく過ごしていこうと思っております。
皆さま、今年もどうぞよろしく お願いいたします

毎年恒例?わが家のお正月は続きから

↓
続きを読む
テーマ:ワイマラナー - ジャンル:ペット
- 2013/01/03(木) 20:30:00|
- ハル
-
-
| コメント:16